おすすめ3冊
先に結論をお伝えします。
- 世界一やさしいアフィリエイトの教科書
- アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げるアフィリエイトブログ
- (+1)マクサン式Webライティング実践スキル大全
世界一やさしいアフィリエイトの教科書
- 著者:染谷昌利/イケダハヤト
- 対象:ブログ初心者
・とにかく初心者ならこの1冊
・この1冊のみでブログスタートから収益化まで実現できる
・完全初心者向けなので、はじめからWordPressなどで本格的にはじめたい人にはもの足りない
その名の通り、ブログを始める初心者なら必ず通る道だろう、というくらい基本中の基本の部分を教えてくれます。
こちらの書籍ではブログをスタートさせるサービスとしてライブドアブログを勧めています。
私がブログをスタートさせた時にまずこちらの書籍を購入し、
ライブドアブログをはじめました。
タイトルの通り、アフィリエイトの考え方、仕組み、特徴を詳しく解説しています。また、ブロガーとしての考え方にも焦点をあてているので、初心者ブロガーとしての方向性をつかむ上で最良の一冊となっています。
他の書籍でもブログやアフィリエイトについて書かれている本はたくさんありますが、一番やさしいレベルということでこちらの本をおすすめしています。
アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げるアフィリエイトブログ
- 著者:亀山ルカ/染谷昌利
- 対象:ブログ初心者
・はてなブログからWordPressまで考えている初心者ブロガーの方にぴったりの内容
・300Pを超えるボリュームに加え、読者特典まである
ライティングやSEOについての内容が基礎編のみで、中級者なら別のテキストで深く学ぶ必要あり
ダイエットや美容などについてブログを書いていた亀山ルカさんの書籍で、現在もブログやインスタなどで記事を投稿されています。
こちらの書籍は基本的にはてなブログでの運営をおすすめしています。
私もこちらの本を参考に、2つ目のブログサービスとしてはてなブログを運営していました。初心者でも使いやすいサービスになっています。
多くのブロガーが勧めているWordPressは確かにデザインや設定の自由度があるのですが、月額1000円前後かかることもあり、初心者には少しハードルが高いものとなっています。
したがってまずは、無料で始められるブログサービスのはてなブログでブログに慣れていこう!という方にとっては、この本しかないのでは?と思います。探してみるとわかりますが、ブログ系の本を探すと、そのほとんどがWordPressを中心としたものだからです。
しかし、こちらの本ははてなブログの始め方などに触れながらも、300ページ近くあるボリュームのうちそのほとんどはブログ全般に通じる汎用的(ほかのブログサービスでも使える)内容になっているので、いずれはWordPressにするかもしれない、と思っている方にも役に立つ内容となっています。
マクサン式Webライティング実践スキル大全
- 著者:マクリン(新井 涼太)/ サンツォ(吉岡 智将)
- 対象:初心者~中級者レベル
・初心者から中級者へのステップアップにぴったり。ライティングやSEOのコツまで詳しく学べる
書いてある言葉が見慣れないものが多く、理解して実践するまでに一定の努力が必要
タイトルでこの本を+1としたのは、この本のみ初心者レベルより一歩踏み込んだ内容になっているからです。
中級編とも言えるでしょう。
ではなぜ初心者向けの本の紹介なのに中級者向けの本を入れているかというと、
後になってから、「早く言ってよ!」という内容が盛りだくさんだからです。
ブログ初心者は、はじめたばかりがゆえに、とにかくがむしゃらに記事を書こうとします。しかし、それだけ情熱をもってブログをスタートしたにもかかわらず、なかなか収益に結びつかないという場合が多いのです。
その理由は、ブログの仕組みを知らずにブログをやっていることが原因です。
ブログの仕組みとは、英語学習でいうところの文法のようなものです。
日本人が英語が苦手な理由としてよく言われるのが「日本人は文法ばかり勉強して、話す練習が足りていない」というものですが、少なくとも基礎文法がしっかりわかっていなければ、英語をしゃべろうとしても、頭の中で「あれ?speaked? spoke?」と自信がもてなかったり、リスニングでも「相手は過去の話をしている?今の願望をしゃべってる?」など英語の理解があいまいになってしまいます。
ブログの本ばかり読んでいないで実践!というのは一理ありですが、ブログの収益化の仕組みや上位検索されるためのライティングのコツを頭に入れつつ、実際にブログを書き続けるというインプット&アウトプットのバランスがとれてこそ結果につながってきます。
そういった意味で、この本は初心者には少し難しく感じられるからこそ、自分の血肉になってブログ運営を助けてくれるでしょう。
ブログでつまずいた時、さらなるレベルアップを目指す場合の辞書のような存在です。